ひざの痛みの主な原因は、「ひざ周りの筋肉の柔軟性の低下」「筋肉の衰え」「肥満」などにより身体のバランスが崩れて、ひざの関節軟骨に負担がかかり摩耗することにあります。
当院がひざの痛みを診る上で一番大事にしているのは「股関節」「足関節」の動きです。
股関節・足関節は可動域が広く自由な動きが出来る関節です。一方、ひざ関節は曲げ伸ばしは得意ですが、捻る動きは不得意です。しかし、身体の偏った使い方や運動不足などで、股関節・足関節の柔軟性が失われてくると、その分の動きをひざ関節がカバーするようになり、本来不得意な捻る動きが増えて、ひざの痛みに繋がると考えられます。
またそれ以外にも、ケガや病気・関節リウマチ・関節構造の損傷などによってもひざの「痛み」や「しびれ」が現れます。
当院ではメディセルという筋膜医療機器を用い、ひざの痛みの原因となる筋膜の癒着を取り除き、「痛み」を改善していきます。
その後、手技を用いて筋肉や股関節・足関節を調整することによって、ひざ以外の筋肉や各関節の可動域を正常な状態に戻していき、ひざへの負担を減らすように改善し、ひざの痛みが再発しづらい身体を作ります。
また、ひざの「痛み」や「炎症」が強い場合は最新の高周波施術器を用い、ひざの深部に直接刺激を与え、「痛み」や「炎症」を早期に改善していきます。
一人ひとりに最適なセルフトレーニングやストレッチの指導もおこなっています。